サイト最新エントリー

白拍子[しらびょうし]

平安朝末期における遊女と、その遊女の舞の両方をさしていう。

白拍子は、平安朝の末期、おもに宴席で踊られたが、その姿は、水干[すいかん]、太刀を佩き、立烏帽子をかぶった、男姿であった。 後に遊女の代名詞となった。日本舞踊曲では、『浅妻船[あさづまぶね]』や『娘道成寺[むすめどうじょうじ]』の曲中に、その姿がある。